二千円札消費家の日記

常に楽しく、ハッピーに二千円札、2000円札、弐千円札を消費しよう!

現在二千円札の消費枚数。

こんにちは ルーガです。 消費枚数を毎回前回記事と見比べて計算していたので、 ちゃんと表にしてわかるようにしました。 グーグルスプレッドを使用し、表示させてます。 カテゴリ別に分けることで自分の消費がどこに偏っているのかがわかり、消費の仕方を検…

2月

久々にカードが使えなくなった。 そのため、ギリギリのところで二千円札をお財布に忍ばせていたのが役に立った。 店員さんが海外のため、使えるかわからなかったが、中で店員さんに確認を行い無事に会計を済ませることができた。 危うく無銭飲食になるところ…

自動レジと二千円札

久々に二千円札だけが使えない自動レジと出会いました。 レジの入金マークに二千円札がなかったので、ん?怪しいなという感じはしたのですが、よくあるパターンで突っ込むとちゃんと2000円と処理してくれることが多いのですが、今回はダメでした。 持ち合わ…

ミレニアル世代と二千円札

数日更新ができておりませんでした。 すみません。 先日のランチに二千円札を支払ったところ、店員さんがキョトンとした顔。 あ、これは初めて見るタイプだとということで、 「会計できそうですか?」って聞いたところ、「たぶん、大丈夫です。」という感じ…

行きつけで二千円札

今日は月1でいくバーと週イチでいくごはん屋さんで二千円札を使った。 どちらも私は消費はじめた頃から通っている店なので、3年以上は付き合いがある。 毎回苦い顔されながら受け取ってくれるので、それもまた愛なのだと思う。 これからもよろしくね♪

物価の高騰と二千円札

こんばんは、平日でもブログ更新を頑張るーがです。 2020年のときは、半年近く出社がなかったのですが、8月はほぼ毎日出社とバタバタしております。 また、下半期になったら、1ヶ月周期の出社になりそうな感じもしています。 本日もスーパーに行ったところ、…